【ごめんねではなくありがとうを赤ちゃんに】初出版記念!明日〜2/2まで、500円→99円
皆さん、子育て楽しんでますか? 私は今朝も長女と、バトル。 気分が悪くて次女とも、バトル。 ママは、あんたたちの召し使いじゃない!と朝から叫びました ママという仕事は当たり前と思い感謝されない。 それどころか、こどもた…
東京北部&埼玉南西部エリアの【子育て・グルメ・イベント】の地域情報
皆さん、子育て楽しんでますか? 私は今朝も長女と、バトル。 気分が悪くて次女とも、バトル。 ママは、あんたたちの召し使いじゃない!と朝から叫びました ママという仕事は当たり前と思い感謝されない。 それどころか、こどもた…
板橋区の小学生たちが遊び場を求めて区に陳情書を提出し、結果、5つの陳情のうち4つが採択され、残りの1つ(東板橋公園グラウンドの一般開放を使いやすくしてほしい、という陳情)が、【継続審査】となっていました。 板橋区の小学生…
蓮根中央商店会にある片付け専門店「処分王」×リサイクルショップ「ゲキヤス」が移転する事になってしまいました 掘り出し物のリサイクルを扱っていて、夕方によく商品が出ていたりしたのですが……残念です
5月から2店舗新規オ…
今月始め、ららぽーと富士見の「いろどり和菜 三○三(みわみ)」に、家族でランチしに行きました。 ここはすかいらーくグループの、お蕎麦や天ぷら、しゃぶしゃぶが味わえるレストランです。 店内は、とても広く、席もゆったり大きく…
国や人種の違いを超えて、どんなことばを話す人ともコミュニケーションできるようになれたら・・・。 そんな思いから1981年、多言語を自然習得(母語の習得プロセス)するヒッポファミリークラブは誕生し、主に「多言語の自然習得活…
2月号の板橋区すくすくネットが刷りあがりました 板橋区で30年以上続く子育て交流ネットワークの『いたばし子育てサークル交流会』は、ご存知ですか? 板橋区の子育てサークル、子育てを支援する大学、市民団体、コミュニティスペ…
高島平団地…高島平駅すぐのピーコックストア高島平店、中央商店街側にあるお山の広場(通称…お山公園)に子どもと行ってきました とっても広くて子どもが自由にノビノビと走り回れます
ふと商店街側(お山公園沿い)を見ると新し…
『自分にとっての子育てのコツ』 ~忙しい毎日でも自分らしくいられるために~ 平成19年度から続く板橋区の「はたいく」企画、 本年度も募集が開始しました どれも素敵な講座になっています。 私はどうしたいの? 働く?育児?…
1/23(木)ほっぺ先生の 消しゴムはんこ初級&中級講座 9:45〜11:45 蓮根集会所 参加費1500円 WakuWakuサロンでも大好評の 消しゴムはんこ作家・後藤ほっぺ先生が、 はじめての方、彫ったことは…
先日世界展開している台湾スイーツのお店「MeetFresh 鮮芋仙 (シェンユイシェン)」に親子で行ってきました 場所は赤羽駅・東口(赤羽岩淵駅からも行けます)から歩いてLaLaガーデン(すずらん通り)の脇の道へ行った…
少し前に「オリーブの丘 小豆沢店」に行ってきました 場所は志村坂上駅〜志村三丁目駅の間(セブンタウン近く)位で、中山道沿いにあります
チェーン店(店舗数は少ないようですが…)のイタリアレストランです
価格は比較…
コウミンカンマーケットの会場となるオープンデッキは、「コウミンカンリノベーション」で、子どもたちと共にペンキを塗り、植木を伐採し、電動ドリルを使って組み立てて作り上げました。 このマーケットを通じて、公民館を利用する団体…
富士見市・三芳町で活躍するプレイヤーが集結! 公共施設や公共性の高い場所を活用し「まちの風景」を変えていくには何が必要なのか? それぞれの思いを掘り下げ、次のステップに繋げていきます! あなたの住む街を、ワクワクする日常…
「ブロックはかせ.LABO」では、ご家庭の不要なおもちゃを集め、必要としている方にお渡しする玩具のリサイクル活動「トイドライブ」を開始します。 ブロックはかせとして様々な施設やイベントで活動している中で、色々な場所で子供…
以前記事に書いたラーメン二郎西台駅前店の元仮設店だった場所に一年ちょっと前位にオープンした「寿製麺よしかわ西台駅前店」に家族3人で行ってきました 場所は西台駅東口を下りて、高島通り沿いにあります
気付けば入口がキ…
大変ご無沙汰しておりました、すゞトシです! 2020年が始まりましたね ここ数年、通ってるお気に入りのお店をご紹介します! 東武練馬駅北口より徒歩5分程度にある、「やきとり大吉」です。 こちらの焼き鳥は焼き加減が絶妙で…
昨年秋頃の事になりますが、東武東上線 柳瀬川駅から徒歩15分ほどにある「そば処 砂場」(富士見市)に、娘と2人で少し遅めの平日ランチしに行ってきました♪ 外観も素敵な雰囲気なのですが、中もすごく広々していて、一つ一つ…
親戚家族との新年会で「豊後高田どり酒場」成増南口駅前店へ行ってきました♪ ここ、滑り台もある遊べるキッズスペースのある個室が用意されているので、「子連れで居酒屋」という場合にオススメですよ うちの子たちはカラオケが大好…
Google口コミで美味しいと評判が良かったので、志木のビバホーム&いなげや近くの住宅街にある炭火焼肉「隠れ庵 やまと」(富士見市)に家族で行ってきました! 本当に住宅街にひっそりとあるので、車で行った時前を素通りし…
いつも 本のイラストを描いてくださっている いまいかおる先生。 柔らかくて でも 訴える力がある 私のカリスマ作品の数々を生み出す 魔法使いのような先生です。 そんな先生の作品を なんとオーダーできちゃうんです! min…
最近の投稿コメント