【行ってきたよ】教育科学館に夏限定「ドラえもん」のプラネタリウム!

昨日、東京の気温は38度・・・こりゃ暑すぎるので、どこか涼しそうな屋内施設に遊びに行こうと企んで、決めた場所が、上板橋にある教育科学館

志村三丁目に6年間住んでいて、自転車で10分の距離にあるというのに、一度も行けてないままの場所。

今年こそは絶対行こうと決めていました!



しかも、この夏休み、教育科学館で期間限定のドラえもんのプラネタリウム「宇宙ふしぎ大探検3~地球のふしぎ~」が上映されているとのことなので、ドラえもん大好き親子としては、観に行かないわけがない♡!!

ということで、行ってきました!

入り口は、教育科学館30周年記念イベントの「比べる!恐竜!大研究!!」の看板で飾られていました。こちらも一緒に楽しめるので今行けば一石二鳥ですね♪

今回は午前の部(11時半〜)を目指して、開演の10分前に到着しました。

入館は無料で、プラネタリウム料金だけかかるんですね。

でも、大人(大学生以上は350円、2歳~高校生は120円、2歳未満は無料 ・・・っですって(やすっ!!!!)☆

そして、恐竜展のエリアを通ってプラネタリウムの方へ向かっていくと・・・

すでに、地下まで続く長い行列が!その時点で50人〜70人くらい並んでました。

でも、最後尾に並ぶとすぐに動きだしたので、いよいよプラネタリウムの中へGO〜!

お姉さんが一人一人チケットを確認して中へ誘導してくれました。

私にとっては、もう何十年ぶりのプラネタリウムなのでワクワクドキドキ♪。

子どもたちより興奮してたかも。

中央にには、天体望遠鏡のような?なんだかすごいものが置いてあって。あ〜プラネタリウムだなって感じ!

月曜日だからなのか?中に入ってみると、思ったより空いていた印象でした。比較的真ん中から後ろの方の席が人気で埋まっていて、前の方の席は空いている席も多かったです。

そして、いよいよ11時半に。中の空間が少しづつ暗くなって、ナレーションが始まります。

最初の20分?くらいは、夏の星座についての上映でした。多分これは通常のものな感じ。暗闇の星空の下で癒しの音楽とともにナレーションが入るので、なんだか心地よすぎてついついウトウト・・・・・・ヤバイヤバイ!!(笑)

本番はドラえもんですからね。親子でドラえもん登場を待ちわびながら、夏の大三角形や星座について、お勉強。

そして、いよいよドラえもんスタート!!

今のプラネタリウムって3Dぽいんですね?(これ昔から?)

星空もなんだか本当に夜空を観ているような感覚になるくらいの本物感がちゃんと演出されていて、今のプラネタリウムの映像技術はすごいなと感動していたのですが…

今回のドラえもん、これも映像技術がすごかった!3Dぽくて、プラネタリウムならではの360度映像で臨場感抜群!まるで、ドラえもんのその世界に自分がいるような感覚に。

恐竜に食べられそうになるシーンもすごかったですよ。

5歳の娘は、怖い怖いとママに抱きついたままでした。途中途中、泣き出すお子ちゃまも!

でもみんな子連れですからね。多少ざわついたくらい気にしない雰囲気でよかったです。

安全性のため、やむを得ない途中退席の場合、再入場ができないようになっているそうなので、そこはご注意を!

だいたい子どもと映画行くと、途中で泣き出して退場するケースが多いので、ちょっとそこはドキドキしていましたが、なんとかうちの子も泣かずに最後まで楽しんで観ることができました♪

内容は、ドラえもんのいろんな道具を使って、地球の中を探検したり、恐竜の時代にタイムトラベルしたり、宇宙に飛び出したりと、ハラハラドキドキ!楽しみながら、地球の不思議や、起源、成り立ちなどすごく勉強になることばかりでしたよ。

ドラえもんやのび太達は、ひみつ道具を使って地球のふしぎを体験する旅に出かけます。 地底探検車で地下に眠る恐竜の化石を発見したり、タイムマシンで恐竜絶滅の場面にでくわしたり、 地球製造セットで46億年前の地球誕生の現場に降りたつなど、番組では、地球のふしぎを解き明かすヒントを学んで行きます。
教育科学館HPより

これは、絶対!観に行ったほうがいいですよ〜♪ 親子の体験学習にも超オススメです!

The following two tabs change content below.
まゆっこ

まゆっこ

小学1年の息子と幼稚園年中の娘のママです。意外と知られていないけど、こんな楽しいスポットあるよ♪のような、日々の子育てにプラスアルファの「ワクワク」をお届けしたいなと思っています!

この記事をシェアするボタン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。