6/2放送の「有吉くんの正直さんぽ」高島平編、みなさん観ました!!????
私は、最初からは間に合わず、途中から(西台野菜塾あたり)から観ることができました。


よく行ったことある場所がテレビに映っていて、子どもたちと大はしゃぎっ☆!!
そうそう、板橋区民におなじみの、熱帯環境植物館も、でてましたね。


「植物館で意外なものに大興奮」って書いてあるけど・・・多分、これ、スタンプラリーのことよね!?(笑)。
オードリー春日が、「スタンプラリーがなかったらぞっとするな!どこでテンションあげればよいんだ!?」って植物館の最後で言ってた・・・(゚o゚;;
いやいや!そんなことないですからね、見どころいっぱいですよ〜!????
番組内で紹介されていたスポットに関して、このページでも紹介しようかなと思っていたのですが、すでにまとめサイトが複数ネット上に上がっていたので、そのサイトを紹介した方が早いかなって(笑)・・・
ということで以下のサイト、見てみるといいですよ♪ 結構詳しく紹介してくれています!
見逃した方に朗報!
そして、なんと!!
期間限定(6月16日(土) 10:29配信終了)で6/2放送分がまるごと観れちゃいますよ♪
この機会をお見逃しなく!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/117296b0.d9ccfe73.117296b1.a907ce76/?me_id=1213310&item_id=13263043&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbook%2Fcabinet%2F2542%2F9784904022542.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbook%2Fcabinet%2F2542%2F9784904022542.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=picttext)
昭和30年・40年代の板橋区 なつかしい青春の記憶 [ 小林保男 ]
価格:2052円(税込、送料無料) (2018/6/4時点)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/117297e1.fab2daa0.117297e2.e2988d52/?me_id=1251035&item_id=15521469&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fhmvjapan%2Fcabinet%2F7764000%2F7763131.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fhmvjapan%2Fcabinet%2F7764000%2F7763131.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=picttext)
板橋区あるある / 東京23区あるある研究所 【本】
価格:1080円(税込、送料別) (2018/6/4時点)

まゆっこ

最新記事 by まゆっこ (全て見る)
- 三富今昔村(三芳町)で鬼退治👹2/1「里山で豆まき&恵方巻き」親子で楽しんできました✨ - 2020年2月2日
- 板橋区の小学生の陳情書で継続審査となった「東板橋公園グラウンドの件」のその後は? - 2020年1月27日
- ららぽーと富士見の「いろどり和菜 三○三(みわみ)」ランチ🍱子連れで賑わっていました! - 2020年1月24日
コメントを残す