1回500円!『英語de知育サークル』メンバー募集(成増・赤塚)
英語と知育、同時に学ぼう! 楽しい知育活動を英語でおこなうサークルを作りました。 英語が初めてのお子さんでも安心して参加頂けます^ ^ 原則、代表者が教材などを用意するので、お母様はお子さんとご参加頂くだけで大丈夫です!…
東京北部&埼玉南西部エリアの【子育て・グルメ・イベント】の地域情報
英語と知育、同時に学ぼう! 楽しい知育活動を英語でおこなうサークルを作りました。 英語が初めてのお子さんでも安心して参加頂けます^ ^ 原則、代表者が教材などを用意するので、お母様はお子さんとご参加頂くだけで大丈夫です!…
植物由来にこだわったママ&こどもにフレンドリーな美容室 練馬区田柄にある美容室の『swimmy』! ママ&こどもにフレンドリーな美容室で、とってもおすすめです。マンツーマンで丁寧に話も聞いてくれるし、なんとカラーやシャン…
おととい、また西台のカラオケバンバンに友人親子と行き、その帰りに近くの公園に桜を見に行ってきました。 その公園、名前調べたのだけどわからず・・・><(どなたか公園の名称わかる方教えてください!) この地図の場所、西台駅西…
おはようございます。春爛漫! 桜が満開でとても綺麗ですね! 今日のtime spotは「Y&K ハンドメイド講座」 ボンドで作るBag in bag とハーバリウム。 時間・10:00から14:00 費用・3月ま…
“おかずがなくても、大丈夫〜♪(「音ごはん」より) 朝ごはん、昼ごはん(お弁当)、夜ごはん、毎日毎日手作りでごはん作っていますか? そして、まさか、お仕事もしていたりしますか? たまには、手抜きしましょうよ。…
前野町に2〜3年前に新しく出来た複合施設の地下にあるカスミ フードスクエア板橋前野町店。 このスーパー、知る人ぞ知る、ちょっとした子連れにオススメの隠れスポットなんです♪ 地域の人の憩いの場、「まえのかふぇ」 店内レジ横…
上板橋中台地域のみんなの集まる公園 子育てを始めてから一番お世話になるのが近所の公園! ながーく子どもたちが遊ぶ場所なので、楽しく遊べる公園情報は絶対押さえておかないとですよね♪ 今回は私達がよく行く「中台公園」の魅力を…
ペーパー芯で作る、桜の花 春がそこまでやってきました♪ お家にあるキッキンペーパーやトイレットペーパーの芯で、 桜の花を作って飾りませんか? ペーパー芯を切って糊付けするだけですので、 お手伝いがあれば、年少さんでもでき…
志村三丁目に在住の頃、よくお世話になっていた、蓮根商店街にある激安!「業務スーパー」に、先日久々行ってきました。今回は初クルマで。 駐車場はスーパーの裏手にあって、多分12、3台くらいは停めれそうな。。でも、すんごい狭く…
昨日、行ってきましたよ!「カラオケバンバン西台店」。 志村三丁目に在住の頃、子連れでカラオケに行こうと思ったら、ここが定番でした。 安いし!キッズルーム充実だし!小学生未満なら子ども料金タダ!(しかもキッズドリンク飲み放…
区役所のお膝元で、ママたちが集うお店 区役所の南、首都高の高架を上空に見上げつつ、 旧川越街道沿いに歩いていると、目に止まる小さなパン屋さん。 お店の外には子乗せ自転車やベビーカーがたくさん置かれています。 ここは、自家…
徐々に春らしくなってきている今日この頃、入園入学を控えたご家庭ではアレコレと準備が進んでますでしょうか? 赤塚に制服・学校用品のリユースSHOPがあるのはご存知ですか? 幼稚園から高校までの制服や体操着を買取り、クリーニ…
itaccoがβ版オープンした日の、翌日に早速以下の投稿をしていただいた、記念すべき第一号のご投稿者!!中台3丁目の「おひさまナーサリー」の保育園長、野澤峻さんに先日会ってきました! どんな園長先生だった? 最初の印象は…
生きものを体感しよう! 来て・見て・触って! 水族館の生き物たちを体で感じる特別展が、 今年も熱帯植物館で開催だそうです〜 ※展示内容や催しは、生き物たちの体調などにより、 内容・時間を変更または中止する場合があるそうで…
5月27日、高島平マルシェが開かれます。 マルシェの会場を彩るのに欠かせないのがフラッグ。 このフラッグをみんなで作ろう!というイベントが3/25と4/22にありますよ。 参加費は無料! はさみでチョキチョキ、ボンドでペ…
この季節になると、そろそろ、花見どうしようか?どこに行こうか?なんて考えだす人も多いのでは?! 板橋区にはたくさんの花見スポットがありますので、迷ってしまいますが、とりあえず、今回は「石神井川」の花見情報を取り寄せてご紹…
itaccoのLINEはじめました! 毎日LINEするなんてことはないので(笑)、安心してお友達になってね♪ 適度な感じで、itaccoより板橋区のお役立ち子育て情報をあなたのスマホにお届けします♡
赤ちゃんにメラメラと注ぎたいアツい想い、 それはスペインの情熱。 フラメンコは、スペイン南部のアンダルシア地方に伝わる芸能で、 歌、踊り、ギターの伴奏が主体となっている。 (ウィキペディアより引用) 語源については諸説あ…
子どもも一緒に連れて行くと、子どもが食べやすいようにわざわざ細かく切ってくださったり、店内の小スペースで子どもと食べていく際には色々と面倒をみてもらったりと、そんな懐かしい記憶が蘇ってきます。 本当に美味しくて、握ってく…
最近の投稿コメント