板橋区の福祉の森サロンにも登録してある「手づくり講座の会」主催で9/16にきたのホール(東武練馬駅最寄り)で潜在意識コンサルタントの橋本沙和さんのお話「子どもを育てる言葉かけの工夫」を聴いてきました😃
まず潜在意識(97%…感情•イメージ•右脳•子ども脳)と顕在意識(3%…理性•理屈•左脳•大人の脳)について学びました💡
12歳頃までは境はなく言葉が入るようなのですが、12歳頃を境に潜在意識と顕在意識に境界線(?)が生まれて言葉が入らなくなる(子どもが話を聞かないw)ようです。
でも12歳頃までに入った言葉は12歳以上になっても受け止めやすい言葉になるんだとか💡
なので子どもにポジティブな声がけをしておくと→12歳過ぎてポジティブな言葉を受け入れやすくなると言う✨(ㆁωㆁ*)
それでも12歳過ぎて(私自信、大人でも…)新しく潜在意識に入れるには「今」と「過去」を使った言葉(「○○に行きたい」だと○○に行きたい人になってしまうので、「○○に行った」なら実際に行動になりやすい)を使う💡
またリソース(自慢、好きな人や事、熱中してる事など「すごーぃ‼」っと褒める‼)する事で感情も伴い入りやすくなると言う😍✨
また人間は本能的に悪い事(危ない事とか…命の危険がある為)は気付きやすいけど、良い所(気づかなくても死なない)は気づきにくくなっているので→意識的な視点(無意識)を変える事で見え方が変わって来る事を学びました✨
また伝わりやすい言葉がけでは動物占いを使った性格のグループ分け(平仮名は人柄重視、漢字は結果重視、片仮名は直感重視)をして、どんな声がけをしたら良いのか……とっても分かりやすかったです( ゚д゚)←スゴイ納得w
また更に伝わりやすくする言い方では「YOU TALK(主語が「あなた」になっている)」より「I TALK(私は○○して欲しい)」の方が大人も子どもも伝わりやすくならそうです✨😲
日頃の言葉がけを変える(意識する)事で良い関係が築けるようになるなら取り入れる価値アリですね😃💕
今回子連れで参加したのですが…折り紙のスペシャリストの荒川 千恵子さんがいらしていて、色々と教えてもらって沢山制作して上機嫌な娘なのでした😁
親子でとっても充実した時間を過ごせました✨( ´∀`)
次回「手づくり講座の会」は10/20(日)「ポリ袋調理で防災について考える」予定(先着順で受付中)だそうです😊
最新記事 by Roe (全て見る)
- ※7月末まで掲載になりました※ 板橋駅まちづくり応援団さんの「板橋駅から#エールを送ろうプロジェクト」 - 2020年6月25日
- 蓮根駅近くカット専門店「Cat Land」オープン✄「Cut House GiG」小学生以下・65歳〜シニア割開始✂ - 2020年6月15日
- 西台駅(東口)「高円寺まるから 西台店」で買い物🐔「江戸前寿し 海鮮処常 西台店」閉店🍣 - 2020年6月10日
コメントを残す