8/24に「蓮根つながり広場」さんと「プレイフルいたばし」さんのコラボ企画の「蓮根つながりおもちゃの広場&流しそうめん」に娘と参加してきました

場所は蓮根三丁目自治会新集会所(蓮根図書館の近く)での開催でした。
参加費は大人300円(+カンパ…今回カンパすると「プレイフルいたばし」さんのかわいいロゴステッカー貰えました)、子ども100円です
受付に行くと本物の麦が置いてありました

娘は初めて触る麦に興味津々
今回は駄菓子屋さんはお休みでしたが…流しそうめん(飲み物は部屋の中で頂ける)が食べられる企画に娘は大喜び

始まる前から場所を確保しょうと張り切って外にずーっと居ました
子どもはミニプールで自力で水風船を膨らまして浮かばせて遊んでいました

12時から(結局…14時頃まで、途中茹でタイム休憩ありつつ)そうめんタイム!

麺は小宮商店さんのオリジナル冷麦で、食べると小麦の香りの良さに驚きました
食感も良くていくらでも食べられる(≧▽≦)
←食べ過ぎ!?
麺は沢山用意した(乾麺20kgとか言ってたかな?家庭用のパックから想像できない量w)と言っていたものの…参加者の皆さんで食べて完食でした
そして集会所の中では様々な良質なオモチャ(東京おもちゃ美術館のグッド•トイもあり)をおもちゃコンサルタントの方が色々と遊びの空間を提供してくれてました


素敵な木のオモチャも豊富でトキメキます
娘は知らなかったお友達とも仲良くなって新しいお友達ができました
楽しみながら地域の人との新しい出会い•繋がりにもなるステキなイベントでした

コメントを残す