先週大山・文化会館でこども劇場いたばし主催「ミュージカル・ゲゲゲの鬼太郎」を親子3世代で観劇しに行ってきました\(^o^)/

なので観劇前に気になっていたベトナムサンドイッチ(バインミー)のお店→11/1オープンしたと言う「O Banh Mi(オーバインミー)」で初バインミーしちゃいました♫
メニューを決めて食券機の前に行ったらメニュー名ではなく、金額(しかも10円刻みw)だけでビックリ


こりゃ販売価格変えても食券機触らなくて便利な発想はベトナム式かしら?
なので食券を渡す時に食べたい商品の番号(&サイズ)を注文します。
私はバインミーのベトナムハム&チャーシュー、私の母はバインミーのエビアボガド、偏食娘はコッペパンのハムたまご(確実に美味しいコンビネーションw)、タピオカミルクティー(娘初体験♪)を注文しました(^^)

バインミーのベトナムハム&チャーシュー

バインミーのエビアボガド

コッペパンのハムたまご
注文してから手作り(なので時間が掛かる)してくれて温かな状態で渡してくれました。
パンはコッペパンの方が柔らかく(子どもは食べやすそう…)、バインミーの方が硬め(フランスパンまではいかないけど…)な感じになってました。
注文したバインミーは両方共にパクチーが入って、ベトナムハムは日本ではない香辛料の香りがしてました。
それでも私は香辛料は気にならず、日本人向けにはなっているのか美味しく食べられました。
食券機にテイクアウト、イートインとかないし&聞かれなかったけど……店内には椅子(カウンターテーブルに4つ、丸テーブルに4つ)があって食べれるスペースありました。


今回会館のロビーで食べましたが街並みを眺めて食べるのも良いかなと
ちなみに買った時にお店は20時まで……って言ってたけど終演後(21時過ぎてた)にもやってたのはお客さん切れなかったら受け入れちゃうベトナム式接客なのかしら?(;´∀`)
※メニューや価格等は、ライターの体験時とは異なる場合があります。ご利用時にご確認ください。
※この記事はライター自身の個人的体験談になります。詳細は店舗で直接ご確認ください。
|

コメントを残す